2021年12月3日 | ご参加のみなさまには改めて要旨集(訂正版)とオンライン懇親会のoViceリンクをお送りしました。 | 要旨集は昨日のものはさしかえ、新しい方=大会要旨集20211203.pdfのほうをお使いねがいます。 |
2021年12月2日 | 参加申込の方に要旨集とzoomリンク(IDとパスワード)をお送りしました。 | 懇親会のリンクにつきましては12月3日(金)にメール配信します。 |
2021年11月11日 | プログラム(PDF)はこちら | 大会日程が大きく変更になりました。 特に発表予定者は時間を必ず確認ねがいます。 |
2021年11月9日 | 一般講演のZoom事前試写は12月3日:13~23時とします。 | |
2021年10月28日 | 大阪例会で視聴希望の方は事前申込は不要です | 当日会場にて会費をお支払いください。講演要旨はプリントにて配布します。 |
2021年10月27日 | 英語による講演を歓迎します | 日本語話者でもぜひ英語にてご講演ください |
2021年10月14日 | Tシャツの販売について | 販売期間はオンライン大会当日までですからお早めに |
大会の参加フォーム | 一般講演の手続きフォーム | 講演要旨の雛形 |
日本甲虫学会 第11回大会のご案内
日本甲虫学会第11回大会を以下の要領で開催いたします.詳細についてのご案内,最新情報は,この大会ホームページに掲載しますのでお確かめください.
〇大会概要
会期:2021年12月4日(土),5日(日)
会場:オンラインZOOM
コロナ禍のため,日本甲虫学会第11回大会はオンラインで行います.昆虫分類学若手懇談会と日本昆虫分類学会との共催となります.
大会事務局:
日本甲虫学会-山本周平(事務局長)、菊地那樹、佐藤諒一、鈴村アリサ、竹本拓矢、瑤寺 裕、能瀬 晴菜、山本ひとみ
日本昆虫分類学会-吉富博之
昆虫分類学若手懇談会-吉田貴大、井上翔太、外村俊輔、今田舜介
〇大会日程(案) プログラムPDF
時間やオンライン上の会場は変更になることがありますのでご注意ください.変更内容は,大会ホームページなどに掲示します.
・前日:12月3日(金) 試写(13~23時)
・1日目:12月4日(土)
9:00-9:10 開会あいさつ
9:10-11:55 一般講演 プログラムPDF
12:15-13:30 評議員会
13:30-18:00 一般講演 プログラムPDF
19:00-21:00 オンライン懇親会
2日目:12月5日(日)
9:00-10:00 一般講演
10:00-11:30 オンライン同定会
ZOOMのブレークアウトルームを利用して、複数の同定会を平行開催
11:40-12:15 総会・授与式
13:30-14:20 受賞講演
14:30-15:45 一般講演 プログラムPDF
15:45-16:00 閉会の挨拶
16:30- 分科会
各分科会ごとに個別ZOOMミーティングIDで,平行開催 適宜終了後解散
〇大会参加申し込み
大会の参加および一般講演の手続きは、それぞれ申込フォームで行ってください.今回は,オンラインでの大会開催のため,ハガキ,ファックスなどの申し込みによる受付は行わないこととしました.ご了承ください.
大会の参加フォーム〇参加費
大会費:一般会員1,000円.日本の非会員2,000円.学生会員および海外在住の外国人研究者 無料.
大会費を納めた方にはZOOMミーティングIDをお知らせし,講演要旨(pdf)をメールにてお送りします.大会費は,日本甲虫学会 郵便振替口座 日本甲虫学会:00880-2-190472に振り込むこと.郵便振込には空欄に「21タイカイヒ」と記入のこと.
申し込み締め切り:(1)講演申し込み・要旨締め切り:11月6日,(2)参加申し込み:11月20日.
11月20日までに入金されていない場合,ZOOMミーティングIDはお知らせできません.分科会の申し込みも,11月6日までにお願いいたします.
要旨(pdf)のみを希望する方は,代金1,000円を口座に振り込み後,大会事務局まで電子メールでご連絡ください.メールにて要旨(pdf)をお渡しします.
〇同定会
はじめての試みとして,オンラインでの同定会を行います.同定を希望される方は,写真または図のファイルをご用意してください.ZOOMの画面共有機能を使うと,お手許の画像ファイルを全ての参加者のZoom画面上で表示することができます.この機能を利用して,同定をお尋ねしてください.学会員の専門家が同定への助言などを行う予定です.これまでは専門家と同定してもらう人の一対一の対応でしたが,同定過程が多くの人の目に触れることで,多様な情報共有ができることを期待しています.守秘義務が生ずるものの提示などは自己判断でお願いいたします.
〇一般講演申し込み 申込フォームはこちら。
一般講演を希望する会員は,11月6日までに一般講演申し込みと講演要旨の提出を終えてください.講演要旨作成の都合上,締め切りの厳守をお願いいたします.
ZOOMの共有による発表については,別にマニュアルを用意いたします.前日12月3日にZOOMを用いた試写ができます(追記:13~23時とします)ので,円滑な大会運営のため,必ず試写でZOOMの使用方法と発信する電信状況をご確認ください.発表内容はZOOMを通して,全大会参加者に配信されます.大会事務局としては講演の撮影,録画を許可しませんが,守秘義務が生ずる内容が含まれている場合の発表について,確実に規制することは事務局としては不可能と考えております.発表者本人の自己責任において,発表内容をお決めください.
(追記:10/27)※なお、本大会では日本語話者であっても英語での発表を歓迎します。その際は講演要旨も英語にて記述ください。〇分科会
分科会の会場は、分科会主催者がZoomミーティングで作成していただき、当日の管理(ミーティングの開始や終了)もお願いいたします。当日の分科会のミーティングのスケジュールができ次第、大会事務局メールアドレス(coleoptera.jpn2021@gmail.com)まで、招待リンクとパスコードをお知らせください。なお、Zoomミーティングは、無料アカウントでも作成できますが、持続時間が最大40分という制限がかかるため、有料アカウントか法人アカウントで作成することをお勧めします。 また、分科会での講演申込の方は、【一般講演の手続きフォーム】の「上記講演が分科会での発表の場合は、分科会名をご記入ください。」の回答欄に発表される分科会名をご記載ください。 .
本大会の開催を記念して、公式のロゴが入ったTシャツを作成・販売することになりました(販売は大会開催最終日の12月5日(日)で終了します)。以下のリンク先から購入できます。せっかくですので、是非ご購入ください。
https://suzuri.jp/coleosoci2021/8471591/t-shirt/s/ash
〇各種申し込みについての問い合わせ先
大会参加,分科会,一般講演については,上に示す要領でお申し込みください.それぞれの担当者は以下のようになります.
事務局・大会参加・一般講演申し込み E-mail: s.yamamoto.64@gmail.com(山本周平)
その他のご質問等については,下記の担当者へご連絡ください.
会計(大会参加費) E-mail: hitomi0729y@gmail.com(山本ひとみ)
会計(年会費) E-mail: hasegawa-michi@msi.biglobe.ne.jp(長谷川道明)
〇その他
今回の大会はオンラインで行うため,海外在住の外国人研究者も参加が可能となります.英語による大会案内は大会ホームページにて対応いたします.
なお,学生会員,海外在住の外国人研究者については,「無料」といたしました.積極的な参加をお願い申し上げます.
大会英語ページThe 11th Annual Meeting of the Coleopterological Society of Japanへ