全号PDF公開を開始しました


 (旧)日本甲虫学会和文誌
ねじればね総目次
1946−2010

Bibliography of the NEJIREBANE

A Japanese journal on Coleopterology
1946-2010

back to PUBLICATION List Page/出版物リストへ戻る


back to Society Top Page/甲虫学会トップページへ戻る



発行年月

標題

著者

No.1
(Vol.1, No.1)

Apr/ 1956

創刊のことば

林 匡夫

12

「玉押しこがね」兵庫県に産す?

林 匡夫

2

会名変更の件につきお知らせ

 

23

「ねじればね」希望欄

 

3

保育社よりお知らせ

 

3

会費納入法変更につきお願い

大倉 正文

4

昭和30年度収支計算書

 

4

No.2
(Vol.1, No.2)

Dec/ 1956

Berlese  Funnel とは

澤田 高平

12

海外文献紹介

中根 猛彦

2

獣糞に来ていたマメダルマコガネ

河野 洋

2

KK式微小甲虫吸虫管(特許申請中)

河野 洋

3

イタリアの同好者より標本の交換希 望

 

3

即席昆虫アミ デザイナー田中千代 (31.7.13 産業経済新聞)

 

4

会告

 

4

No.3
(Vol
.2, Nos.1&2)

Oct/ 1957

近畿甲虫同好会会員名簿

 

17

会員名簿正誤表

 

8

住所変更

 

9

昭和31年度収支計算書

 

10

No.4
(Vol.3, Nos.1&2)

Oct/ 1958

ハンミョウ類採集の一方法

後藤 光男

12

新入会員・住所変更・退会

 

23

会員名簿誤植

 

3

月例会

 

34

昭和32年度収支計算書

 

4

原稿お願い

後藤 光男

4

No.5
(Vol.4, Nos.1&2)

Oct/ 1959

伊那市の食糞コガネムシ類

後藤 光男

1

新入会員・住所変更・退会

 

23

月例会

 

3

昭和33年度収支計算書

 

4

後記にかえて

後藤 光男

4

No.6
(Vol.5, No.1)

Jun/ 1960

知床半島羅臼岳のオサムシ類

大倉 正文

1

新入会員・住所変更・退会

 

2

展覧会開催のお知らせ

 

2

月例会

 

3

似たような話しを聞きまっせ

水野 仲也

34

昭和34年度収支計算書

 

4

12回大会開催のお知らせ

 

4

後記にかえて

後藤 光男

4

No.7
(Vol.V, No.2)

Sep/ 1960

大阪附近のダイコクコガネ属の産地

後藤 光男

12

月例会開催日の変更

 

2

新入会員・住所変更

 

3

月例会

 

3

用具・文献などお世話いたし度いと 思います

 

34

12回大会御案内

 

34

No.8

Sep/ 1960

創立15周年大会記念号 会員アンケート結果(1)自身で 採集された最も古い標本(2)所蔵中の最も古い標本(3)最 も愛着をもっておられる標本

 

19

No.9
(Vol.VI, No.1)

Dec/ 1960

前号アンケートのつづき

 

12

新入会員・住所変更・退会

 

23

野村 鎮氏著「日本産コガネムシ類 目録」

林 匡夫

5

月例会

 

3

日本甲虫学会会則

 

4

あとがき

後藤 光男

4

No.10
(Vol.VI, No.1)

Apr/ 1961

ホソドロムシ科の採集法

後藤 光男

14

新入会員・住所変更

 

4

訂正

 

4

昆虫学評論第13巻の会費を御納入下さい

 

4

月例会

 

5

用具・文献のどのお世話をいたして おります 志賀昆虫普及社製品、15周年記念日本手拭、ラベル類、昆虫学評論バックナンバー

 

56

新入会員を御紹介下さい

 

6

No.11
(Vol.VI, No.2)

Aug/ 1961

本会蔵書(外国雑誌・出版物)増加 目録

 

14

新入会員・住所変更

 

4

月例会

 

5

月例会開催のお知らせ

 

5

ラベルをお世話しています

 

5

志賀製品のあっせん

 

6

バックナンバー

 

6

13回大会の開催予告

 

6

No.12
(Vol.VI, No.3)

Dec/ 1961

福井県芋ケ平の水棲甲虫類

後藤 光男

12

岐阜県恵那市馬越のホソドロムシ科 甲虫類

後藤 光男

23

新入会員・住所変更・認定退会

 

3

昆虫学評論第14巻の会費を御納入下さい

 

3

新刊紹介「藤原岳の昆虫」三岐鉄 道・三重県立博物館

林 匡夫

4

月例会

 

4

月例会開催のおしらせ

 

4

日本産甲虫チェックリストの頒布

 

5

昭和35年度収支決算書

 

5

新入会員を御紹介下さい

 

6

バックナンバー

 

6

志賀製品のあっせん

 

6

各種ラベル

 

6

あとがき

後藤 光男

6

日本甲虫学会会則

 

7

No.13
(Vol.VII, No.1)

Apr/ 1962

簡便携帯落葉フルイの作り方

後藤 光男

1

近着の国外文献から(1)

林 匡夫

2

新入会員・再入会員・住所変更・申 告退会・認定退会

 

23

月例会

 

34

日本産甲虫チェックリストの頒布

 

4

志賀製品のあっせん

 

4

No.14
(Vol.VII, No.2)

Aug/ 1962

ゲニタリヤ浸出液について

野村 全

12

月例会前後

生谷 義一

23

昆虫学評論第15巻の会費を納めて下さい

 

3

新入会員・住所変更・認定退会

 

3

月例会

 

34

昭和36年度収支決算書

 

4

志賀製品のあっせん

 

4

標本に小形で美しい本会特製のラベ ルをお使い下さい

後藤 光男

4

No.15
(Vol.VIII, No.1)

Dec/ 1962

本会蔵書(外国雑誌・出版部)増加 目録(3)

 

14

新入会員・住所変更・申告退会・認 定退会

 

4

日本産甲虫チェックリストの頒布

 

5

バックナンバー

 

5

「熊本県産コガネムシ目録(1)糞 虫編」別刷が若干残っています

 

5

志賀製品あっせん

 

5

No.16
(Vol.VIII, No.2)

Jun/ 1963

ニコライ ニコラエヴィチ プラビ ルスチコフ先生の逝去

林 匡夫

12

昆虫学評論第16巻の会費を御納入下さい

 

2

新入会員・住所変更・改正及び住所 変更・申告退会・認定退会

 

23

15回大会のお知らせ

 

3

昭和37年度収支決算書

 

4

志賀昆虫普及社製品のあっせん

 

4

訂正

 

4

No.17
(Vol.VIII, No.3)

Sep/ 1963

篠山川のドロムシ

後藤 光男

1

新入会員・住所変更・申告退会・認 定退会

 

2

例会

 

2

「ねじればね」の発行巻号について

 

3

日本産甲虫チェックリストの頒布

 

3

バックナンバー

 

3

志賀昆虫普及社製品のあっせん

 

4

ラベル

 

4

昆虫学評論第16巻の会費を御納入下さい

 

4

No.18
(Vol.IX, No.1)

Apr/ 1964

Dr.Haaf のアシナガゾウムシ属の研究

林 匡夫

12

新入会員・住所変更・申告退会・認 定退会・死亡・除籍

 

24

志賀昆虫普及社製品のあっせん

 

4

三輪勇四郎博士還暦記念随筆集

 

4

南米産モルフォ蝶の分譲を依託され ています

 

4

昭和38年度収支決算書・特別会計

 

5

日本産甲虫チェックリストの頒布

 

6

バックナンバー

 

6

昆虫学評論第17巻の会費を御納入下さい

 

6

No.19
(Vol.IX, No.2)

Aug/ 1964

Dr.Haaf のアシナガゾウムシの論文 訂 正・追加

林 匡夫

1

新入会員・住所変更

 

1

本会蔵(外国雑誌・出版物)増加目 録(4)

 

24

No.20
(Vol.IX, No.3)

Dec/ 1964

新入会員・住所変更・認定退会

 

1

日本産甲虫チェックリストの頒布

 

2

バックナンバー

 

2

No.21
(Vol.X, No.1)

Apr/ 1965

新入会員・住所変更・申告退会・認 定退会

 

12

昭和39年度収支決算書・特別会計

 

2

No.22

Jan/ 1967

新入会員・住所変更・認定退会取消 (再入会)・申告退会

 

13

昭和40年度収支決算書・特別会計

 

4

大林幹事病気お見舞いにたいする返 事

大林 一夫

5

短報をお寄せ下さい

 

5

会費納入のお願い

 

5

志賀製品のあっせん

 

5

「あとがきにかえて」

後藤 光男

6

No.23

31.May,1967

阿蘇草千里の食糞コガネムシ類

後藤 光男

1

故大林一夫氏追悼号論文募集

 

1

新入会員・住所変更・改姓・退会

 

12

昆虫学評論の原稿募集

 

2

新入会員

 

1

No.24

Sep/ 1967

住所変更・再入会・退会・認定退会

 

13

昭和41年度収支決算書・特別会計

 

34

上敷用の白色ポリエチレンフォーム について

後藤 光男

4

No.25

Apr/ 1968

新入会員・住所変更・改名・申告退 会・認定退会

 

1

バックナンバーのご購入について

 

3

日本のカミキリ愛好家と文通、交換 を希望しています

 

3

会費の値上げについて

 

4

No.26

Nov/ 1968

新入会員・住所変更・復活・申告退 会

 

12

昭和42年度収支決算書・特別会計

 

3

バックナンバーの価格改訂について

 

3

お願い

 

4

No.27

Apr/ 1969

ラベル印刷のあれこれ(1)A〜G

後藤 光男

16

昆虫学評論第22巻の会費を御納入下さい

 

7

昆虫学評論第22巻の会費を御納入下さい

 

7

紙製標本箱の作り方

後藤 光男

812

新入会員・住所変更(表示変更を含 む)・復活・申告退会・認定退会

 

13-14

箱見出しラベルを差上げます

 

15

No.28

Nov/ 1969

ラベル印刷のあれこれ(2) H〜P

後藤 光男

14

紙製表本箱の作り方補稿

後藤 光男

5

文献紹介 Fauna Japonica, Carabidae-Trancatipennes Group         土生 昶申著

大倉 正文

56

文献紹介 A Monographic Study of the Lepturine Genus Pidonia MULSANT(1863) ..by Masao Hayashi

後藤 光男

6

文献紹介 原色日本昆虫生態図鑑 I. カミキリ編

後藤 光男

7

文献紹介 原色日本昆虫生態図鑑 II. トンボ編

大倉 正文

7

新入会員・住所変更(表示変更を含 む)・申告退会・認定退会

 

810

バラエティーに富んだ「ねじれば ね」を希っており、原稿をお待ちしています

 

10

昭和年43度収支決算書 一般会計 特別会計

 

11

「昆虫学評論」バックナンバー価格 表

 

12

No.29

Jul/ 1970

ラベル印刷のあれこれ(3) Q〜T

後藤 光男

13

文献紹介 Fauna Japonica, Lycidae  中 根猛彦著

後藤 光男

3

文献紹介 カメラでみるしぜん 阪 口浩平著

大倉 正文

4

新入会員・復活・申告退会・認定退 会

 

46

生態・分布などの新知見を短報とし てどしどしお寄せ下さい

 

5

昆虫学評論第23巻の会費を納入ねがいます

 

5

住所変更(表示変更を含む)

 

6

No.30

Dec/ 1970

ラベル印刷のあれこれ(4) U〜Z

後藤 光男

14

マッチのラベルにオオセンチコガネ が登場

後藤 光男

4

文献紹介 玉貫光一著・関口俊雄画  原色世界の甲虫(Beautiful beetles of the world)

中根 猛彦

5

昆虫学評論第23巻第2号以降の原稿をお待ちしています

 

5

特別会計収支計算書

 

5

<標本用ラベル>・・・お問合せ・ ご注文は後藤まで・・・

後藤 光男

6

新入会員・住所変更・申告退会・認 定退会

 

78

昭和44年度収支決算書

 

8

No.31

Sep/ 1971

会員の増加にご協力お願い

 

1

新入会員・復活・住所変更・申告退 会・認定退会

 

13

昭和45年度収支決算書・特別会計収支計算書

 

4

昆虫学評論第24巻の会費をご納入願います

 

4

No.32

Oct/ 1972

標本箱額縁の作り方

後藤 光男

12

仮製本の仕方

後藤 光男

3

新入会員・復活・住所変更・改名・ 申告退会・認定退会

 

46

<標本用ラベル新製品>

 

7

<バッチ&ネクタイピン> 25周年記念品

 

7

昆虫学評論第25巻の会費を払込み下さい

 

7

昭和年46度収支決算書・特別会計収支計算書

 

8

評論の原稿をお寄せ下さい

 

8

No.33

Aug/ 1973

新入会員・住所変更・退会・認定退 会

 

13

「昆虫学評論」バックナンバー価格 表

 

34

Information

 

4

お願い

 

4

<標本用ラベル・・・10余種類取揃えています>

 

4

No.34

31.May,1974

カルトンボックスと標本箱名箋

後藤 光男

16

会費値上げのお願い

 

6

新入会員・住所変更・死去・退会・ 認定退会

 

68

昆虫学評論の体裁変更について

 

9

宛名カードの新規作成について

 

9

バックナンバー代金の値上げ予告

 

9

転居先不明の会員について

 

9

昭和年47度収支決算書・特別会計収支計算書

 

10

文献紹介 林匡夫著「その生態的分 布と系統学的関連に特に留意したヒメハナカミキリ属の総説的研究」

林 匡夫

11

標本用ラベル・ラベル用活字のご要 望はありませんか

後藤 光男

1112

あとがき

後藤 光男

12

No.35

Dec/ 1974

ラベル印刷あれこれ 追補(1) a〜e

後藤 光男

13

新入会員・住所変更・死去・退会

 

46

標本用ラベル・データラベル用極小 活字・甲虫専用台紙・名札差しを用意しております

後藤 光男

69

ドイツ型表本箱を共同で購入しませ んか

 

9

昆虫学評論バックナンバー価格表

 

10

昆虫学評論の第28巻会費は2000円です

 

10

あとがき

後藤 光男

10

No.36

Aug/ 1975

灯火に飛来したセミ(2)

後藤 光男

1

新入会員・住所変更・復活・退会・ 認定退会・除名

 

14

昆虫学評論の第29巻会費は 2000円です

 

4

昭和48年度収支決算書・特別会計収支計算書

 

56

昭和49年度収支決算書

 

6

標本用ラベル・データラベル用極小 活字・甲虫専用台紙・名札差しを用意しております

 

79

昆虫学評論バックナンバー価格表

 

9

あとがき

後藤 光男

10

No.37

Aug/ 1976

ラベル印刷のあれこれ 追補(2)  f〜g

後藤 光男

12

新入会員・住所変更・ 復活・退会・認定退会

 

24

 昭和50年度収支決算書・特別会計収支計算書

 

5

昆虫学評論バックナンバー価格表

 

6

昆虫学評論の第30巻会費は3000円です

 

6

標本用ラベル・データラベル用極小 活字・甲虫専用台紙・名札差しを用意しております

後藤 光男

6

転居お知らせ

後藤 光男

6

No.38

Oct/ 1977

ボックスファイルについて

後藤 光男

01-3,4

ポリパイプによる合本と製本

後藤 光男

3

昭和年度収支決算書・特別会計収支 計算書

 

5

新入会員・住所変更・復活・退会・ 認定退会

 

69

原稿募集について

 

9

昆虫学評論バックナンバー価格表

 

10

標本整理の季節です 各種整理用具 を取揃えています

後藤 光男

10

あとがき

後藤 光男

10

No.39

Oct/ 1977

甲虫類の虫体表面に付着した汚物を 除く一方法

後藤 光男

12

標本箱の防虫薬容器

後藤 光男

23

新入会員・住所変更・退会・認定退 会

 

35

投稿規定の一部変更について

 

5

原稿募集について

 

6

昆虫学評論バックナンバー価格表

 

6

標本整理の用具を各種取揃えていま す

後藤 光男

6

あとがき

後藤 光男

6

No.40

Dec/ 1978

廃物の利用

後藤 光男

12

33巻の会費は3000円です

 

2

新入会員・住所変更・退会

 

34

昆虫学評論バックナンバー価格表

 

4

昭和52年度収支決算書・特別会計収支計算書

 

5

原稿募集について

 

6

標本整理の用具を各種取揃えていま す

後藤 光男

6

あとがき

後藤 光男

6

No.41

Jun/ 1979

昭和53年度収支決算書・特別会計収支計算書

 

1

新入会員・復活・住所変更・退会・ 認定退会

 

2

ヨーロッパからの標本交換依頼

 

2

No.42

May/ 1980

奈良公園若草山の食糞コガネの知見

後藤 光男

13

標本箱の寸法

後藤 光男

36

吸虫管付属”吸気球”について

後藤 光男

67

ラベル印刷あれこれ 追補(3) h〜i

後藤 光男

7

新入会員・復活・住所変更・退会・ 認定退会

 

89

昭和54年度収支決算書・特別会計収支計算書

 

9

<標本用ラベル> <ラベル印刷用4.5ポ活字セット>

 

10

No.43

Mar/ 1981

ラベル印刷のあれこれ 追補(4)j〜o

後藤 光男

17

新入会員・復活・住所変更・死去・ 退会

 

89

36巻会費値上げについて

 

9

ご投稿のお願い

 

10

31〜35巻の総目録について

 

10

「昆虫学評論」バックナンバーの価格について

 

10

会費・昆虫学評論への投稿以外の雑 事は後藤まで、ご照会を願います

 

11

編集を終えて

後藤 光男

11

<標本用ラベル> <ラベル印刷用4.5ポ活字セット>

後藤 光男

12

No.44

Sep/ 1981

伊賀正汎氏の思い出

澤田 高平

12

会費の納入記録と受領図書整理の一 私案

後藤 光男

24

ラベル印刷のあれこれ 追補(5)p〜r

後藤 光男

56

新入会員・住所変更・退会・認定退 会

 

7

昭和年度収支決算書・特別会計収支 計算書

 

8

価値ある標本をより高く

 

8

あとがき

後藤 光男

8

No.45

Jan/ 1982

仮製本仁己止与世天(1)以〜止

後藤 光男

16

新入会員・住所変更・退会

 

7

「昆虫学評論」バックナンバー価格 の変更について

 

7

「昆虫学評論」の原稿を募集します

 

8

37巻の会費は4000です

 

8

価値ある標本をより高く

後藤 光男

8

あとがき

後藤 光男

8

No.46

Jun/ 1982

標本箱名箋と標本台帳

後藤 光男

15

標本箱用ユニットボックスの寸法に ついて(1)

後藤 光男

68

四つ手網は誰が初めて作ったのだろ うか?

後藤 光男

8

昭和年度収支計算書・特別会計収支 計算書

 

9

新入会員・住所変更

 

910

価値ある標本をより高く

後藤 光男

10

あとがき

後藤 光男

10

No.47

Dec/ 1982

仮製本仁己止与世天(2)知

後藤 光男

1

ラベル印刷のあれこれ 追補(6)s〜t

後藤 光男

23

新入会員・住所変更・死去・退会・ 認定退会

 

4

今年の成果を冬の夜長に楽しまれて はいかがですか

後藤 光男

5

甲虫専用の台紙が揃いました

後藤 光男

5

4.5ポイントの活字印刷セットの取扱い を中止します

後藤 光男

5

標本用ラベルのご利用はいかがです か

後藤 光男

5

38巻(昭和58年度)の会費は4000円です

 

6

会員増加についてご協力のお願い

 

6

あとがき

後藤 光男

6

No.48

Jun/ 1983

仮製本仁己止与世天(3)利〜留

後藤 光男

12

新入会員・住所変更・退会

 

3

昭和57年度収支決算書・特別会計収支計算書

 

4

「ねじればね」の全号が揃います

後藤 光男

4

あとがき

後藤 光男

4

No.49

Dec/ 1983

ラベル印刷のあれこれ 追補(7)u

後藤 光男

1

簡単な「微小昆虫・抽出装置」の作 り方

後藤 光男

2

新入会員・住所変更・死去・認定退 会

 

3

「昆虫学評論」バックナンバー価格 表

 

4

「ねじればね」の全号が揃います

 

4

39巻会費の値上げとご納入のお願い

 

4

あとがき

後藤 光男

4

No.50

Jun/ 1984

インロー硝子蓋式標本箱の作り方

後藤 光男

14

仮製本仁己止与世天(4)遠

後藤 光男

4

住所変更・新入会員・復活・退会

後藤 光男

5

昭和年度収支決算書・特別会計収支 計算書

後藤 光男

5

標本用ラベル・専用台紙

後藤 光男

6

No.51

Dec/ 1984

ラベル印刷のあれこれ(8) v〜w

後藤 光男

12

仮製本仁己止与世天(4)遠

後藤 光男

2

新入会員・住所変更

 

3

あとがき

後藤 光男

3

「昆虫学評論」バックナンバー価格 表

 

4

40巻の会費は5000です

 

4

価値ある標本をより高く

後藤 光男

4

「ねじればね」の全号が揃います

 

4

「ねじればね」総目次

 

512

No.52

Jun/ 1985

雨石山麓において鶏肉トラップに誘 致された甲虫類について(1)

林 靖彦

17

新入会員・住所変更・退会

 

78

昭和59年度収支決算書・特別会計収支計算書

 

89

「昆虫学評論」のバックナンバー購 入のお願い

 

9

「昆虫学評論」に投稿の際のご注意

 

10

No.53

Dec/ 1985

雨石山麓において鶏肉トラップに誘 致された甲虫類について(2)

林 靖彦

16

41巻の会費は5000円です

 

7

お願い

 

7

新入会員・住所変更・退会・認定退 会

 

78

「昆虫学評論」の原稿締切り日につ いて

 

8

No.54

Jun/ 1986

後藤光男常任幹事急逝される

 

1

新入会員・住所変更・退会

 

12

昭和60年度収支決算書・特別会計収支計算書

 

23

投稿規定の一部変更について

 

3

故後藤光男常任幹事の追悼号の原稿 募集について

 

3

「昆虫学評論」のバックナンバー代 について

 

4

No.55

Jun/ 1986

雨石山麓において鶏肉トラップに誘 致された甲虫類について(3)

林 靖彦

13

瑞穂町(京都府船井郡)において灯 火に飛来したドロムシ・ヒメドロムシ類(瑞穂町の甲虫類 1)

林 靖彦

13

新入会員・住所変更・死去・退会・ 認定退会

 

56

42巻の会費は5000円です

 

6

No.56

Jun/ 1987

書評

林 匡夫

1

新入会員・復活・住所変更

 

2

昭和61年度収支決算書・特別会計収支計算書

 

3

「昆虫学評論」のバックナンバー代 について

 

4

No.57

Dec/ 1987

新入会員・復活・住所変更・認定退 会

 

12

「昆虫学評論」のバックナンバー代 について

 

3

43巻の会費は5000円です

 

4

両号の編集後記にかえて

大倉 正文

4

No.58

Jun/ 1988

ご投稿論文の著作権の委譲について  著作権

 

1

会員名簿

 

214

新入会員・復活・住所変更・退会

 

14-15

昭和62年度収支決算書・特別会計収支計算書

 

15-16

No.59

Dec/ 1988

ご投稿論文の著作権の委譲について 再度お願い 著作権

 

1

復活・住所変更・退会

 

2

「昆虫学評論」にご投稿の際のご注 意

 

3

「昆虫学評論」の原稿締切り日につ いて

 

3

44巻の会費は5000円です

 

4

「昆虫学評論」のバックナンバーの ご購入お願い

 

4

No.60

Jun/ 1989

新入会員・復活・住所変更・退会・ 死去

 

12

昭和63年度収支決算書・特別会計収支計算書

 

3

「第44巻第2号」の原稿締切り日について

 

4

No.61

Dec/ 1989

新入会員・復活・訂正・住所変更・ 退会・認定退会

 

12

45巻第1号の原稿締切り日について

 

3

バックナンバーのご購入お願い

 

3

45巻の会費は5000円です

 

3

No.62

Jun/ 1990

雨石山麓において鶏肉トラップに誘 致された甲虫類について(4)

林 靖彦

19

新入会員・再入会・住所変更・死 去・退会

 

910

平成元年度収支決算書・特別会計収 支計算書

 

11

ご投稿の図版について

 

12

別刷代金の値上についてお願い

 

12

No.63

Dec/ 1990

再入会・住所変更・死去・退会

 

12

第巻第号の原稿締切り日について

 

2

バックナンバーのご購入お願い

 

2

林 匡夫氏退官記念号の発行につい てお知らせ

大倉 正文

3

46巻の会費は5000円です

 

3

No.64

Jun/ 1991

林 匡夫博士退官記念号の発行につ いて

 

1

新入会員・住所変更

 

12

「昆虫学評論」バックナンバー価格 表

 

2

「昆虫学評論」別刷の価格

 

3

別刷代金の値上げについて

 

3

会告

 

3

平成2年度収支決算書・特別会計計算書

 

4

No.65

Dec/ 1991

会告

 

1

新入会員・住所変更・死去・退会・ 認定退会

 

13

大倉正文氏の喜寿を祝う記念号の発 行

林 匡夫

3

お詫び

大倉 正文

3

47巻の会費は5000円です

 

4

No.66

Jun/ 1992

大倉正文氏喜寿記念号用原稿募集

林 匡夫

1

日本昆虫学会大会に関する小集会の 開催について

 

1

新刊紹介 ジエン ミン ルエン及 びヤンピン シイ著 台湾産ヒメドロムシ科

林 匡夫

2

新入会員・復活・住所変更

 

23

平成3年度収支決算書・特別会計計算書

 

4

No.67

Dec/ 1992

日本昆虫学会大会の甲虫に関する小 集会の開催について

 

1

新刊紹介 ウラジミール スヴィラ 著 旧北区東部の Ischnomera 属カミキリモドキの再検討

林 匡夫

13

標本の交換依頼

安藤 清志

3

新入会員・住所変更・退会 

 

4

G.Lewis  顕彰協賛金の余剰金についての収支 報告書 

 

5

48巻の会費は5000円です 

 

6

No.68

Jun/ 1993

新入会員・住所変更・死去・退会 

 

1

平成4年度収支決算書・特別会計計算書

 

2

ジョージ・ルイス顕彰決算報告書

 

3

No.69

Dec/ 1993

日本甲虫学会基金の創設についてご 協力お願い

日本甲虫学会

1

新入会員・住所変更・認定退会

 

12

新刊紹介 極東ロシアと日本のベニ ボタル科甲虫の新・稀少種

林 匡夫

24

バックナンバーの一部・特別サービ スについて

 

4

49巻会費は平成64月末日までにご納入下さい

 

4

No.70

Jun/ 1994

当学会基金に対しご協力のお願い

日本甲虫学会

1

新入会員・復活・住所変更・退会

 

12

平成5年度収支決算書・特別会計収支計算書

 

23

バックナンバーの特別サービスにつ いて

 

3

No.71

Dec/ 1994

当学会基金に対し一層のご協力のお 願い

 

1

新入会員・住所変更・名称変更

 

12

新刊紹介 チェコ共和国国立博物館 のスバトブラックス ビリーによる旧北区東部のヒメヒラタタマムシ種群の再検討

 

25

別刷代金の改定について

 

5

50巻会費のご納入お願い

 

5

No.72

Jan/ 1996

会報

 

1

著作権

 

2

投稿規定

 

2

原稿作成の要領

 

23

和文原稿について

 

3

原稿募集

 

3

学会からのお願い

 

3

平成6年度(1994)収支決算書

 

4

新入会員・復活・住所変更・逝去・ 退会

 

4

No.73

Jun/ 1996

地下水生ゲンゴロウ採集覚え書き

北山 昭

13

ちょっと気になる甲虫の情報・・(I)クロキカワムシの奈良県における採集例

望月 寛人

4

ちょっと気になる甲虫の情報・・(I)南アルプス北部でのクロキカワムシの採集例

水野 弘造

4

滋賀県産ナガクチキムシの記録

水野 弘造

5

韓国南部のヤマトエンマコガネにつ いて

田中 勇・田中 稔

56

奈良県におけるルイスホソカタムシ の記録

生川 展行

6

虫屋の広場

伊藤 建夫

6

「ねじればね」再出発にあたって

水野 弘造・伊藤 建夫

67

会報 新入会員・退会

 

7

例会のお知らせ

 

7

会計報告 1994年度収支決算書・1995年度収支決算書

野村 英世

8

No.74

Dec/ 1996

山屋茂人氏蒐集の珍しいコメツキム シ

岸井 尚

14

ちょっと気になる甲虫の情報・・(II)キムネタマキスイの記録

斉藤 琢巳

56

ちょっと気になる甲虫の情報・・(III)ヒゴツツナガクチキムシの検討

水野 弘造

68

ちょっと気になる甲虫の情報・・(IV)ダイモンテントウに関する知見

斉藤 昌弘

89

虫屋の広場(2)虫屋のお宿ーその 1 南アルプス鳳凰小屋(細田倖市氏経営)探訪記

水野 弘造・伊藤 建夫

911

虫屋の広場(3)ハネカクシ談話会 の発足

林 靖彦

11

会報 新入会員・住所変更・逝去・ 退会・転居先不明

 

1112

47(1995年度)大会記録

野村 英世

12

No.75

Jun/ 1997

フン虫地理学---1. 奈良県のフン虫

塚本 珪一

13

キベリハバビロオオキノコとチャバ ネチビオオキノコについて

生川 展行

36

こうひ・ぶれいく(話のたね)--1アカハネムシの頭の穴の効用

高橋 敝

67

ちょっと気になる甲虫の情報(V)ハネナシナガクチキの採集方法について

生川 展行・横関 秀行

78

ドウバネアナバケハネカクシの採集

高橋 敝

89

虫屋の広場(4)虫屋のお宿ーその 2 扉温泉群鷹館--早川さんのこと--

伊藤 昇

910

会報 新入会員・復活・住所変更・ 退会・転居先不明

 

1011

9月例会記録(1996)

野村 英世

1112

会計報告 1996年度収支決算書

野村 英世

12

No.76

Sep/ 1997

奥田好秀氏蒐集の珍しいコメツキム シ

岸井 尚

14

アバタツヤナガヒラタホソカタムシ を三重県で採集

生川 展行

45

クロムネビロオオキノコの採集記録

生川 展行

5

日本未記録種のキスイムシ Antherophagus  pallens (LINNAEUS,1758)の発見

芳賀 馨 

67

ちょっと気になる甲虫の情報(VI) (1)アリスアトキリゴミムシの冬期採集

田中 勇 

78

ちょっと気になる甲虫の情報(VI) (2)アリスアトキリゴミムシの生態に関する一知見

森 正人 

89

大峰山系弥山産ナガクチキムシの記 録

奥田 好秀 

910

虫屋の広場(5)新刊・創刊案内

水野 弘造 

11

会報 新入会員・復活・住所変更

 

11

48(1996年度)大会記録

林 靖彦

12

3月例会記録(1997)

伊藤 建夫

12

No.77

Dec/ 1997

三重県産コメツキムシの記録(1)

岸井 尚

14

山梨県韮崎市のマメマダラテントウ (日本新記録・新称)Epilachna  varivestisに ついて

佐々治寛之

5

近畿地方におけるナガクチキムシの 記録

水野 弘造

67

ちょっと気になる甲虫の情報(VII)タカバクロヒラタゴミムシの追加記録

森 正人

8

ちょっと気になる甲虫の情報(VIII)シバタニセヒラタコメツキを奥秩父山系で採集

雛倉 正人

9

ヒイロナガクチキムシの岩手県にお ける記録

奥田 好秀

10

虫屋の広場(6)虫屋のお宿--その3 和佐又山ヒュッテ

水野 弘造

10

虫屋の広場(7)日本昆虫学会第57回大会

林 靖彦

11

虫屋の広場(8)地表性甲虫談話会の発足

伊藤 建夫

11

会報 新入会員・住所変更・退会・ 逝去

 

1112

9月例会記録(1997)

野村 英世

12

No.78

Feb/ 1998

奈良公園の食糞性コガネムシ類につ いて(再録)

野村 英世

115

大阪甲虫同好会の会員による「奈良 公園の食糞性コガネムシ類調査報告」の発表に当たって

林 靖彦

1

後記

伊藤 建夫

15

虫屋の広場(9)地域別総合甲虫目 録の活況[I]

水野 弘造

15-16

会報 新入会員・復活・住所変更・ 退会

 

16

No.79

Jun/ 1998

三重県産コメツキムシの記録(2)

岸井 尚

15

神戸舞子ケ浜のツシマヒメサビキコ リ

岸井 尚

6

ちょっと気になる甲虫の情報(IX)オオイチモンジシマゲンゴロウを京都で再確認

正木 清

67

九州におけるクロキカワムシの記録

西田 光康・廣川 典範

7

日本産フサヒゲホソカッコウ属につ いて

佐藤 真矢

78

キドマルテントウダマシの多数採集 例

生川 展行・市橋 甫

89

京都で羽化脱出したケズネチビトラ カミキリ近似種

渡辺 弘之

910

こうひ・ぶれいく(話のたね)--2人を食ったハネカクシ

秋田 勝己

10

気になるテントウムシ

齋藤 琢巳

1112

ナガクチキムシ誤同定記録の訂正

水野 弘造

12

虫屋の広場(10)ハネカクシ談話 会関西支部の第一回採集会

伊藤 建夫

12

虫屋の広場(11)地域別総合甲虫 目録[II]

水野 弘造

13-14

会報 林匡夫会長喜寿を迎える

運営委員一同

14

会報 新入会員・住所変更・退会 (申告)・退会(認定)

 

15

49(1997年度)大会記録

水野 弘造

15

3月例会(1998)報告

水野 弘造

15-16

会計報告 1997年度収支決算書

野村 英世

16

日本甲虫学会のホームページ開設

初宿 成彦

16

No.80

Oct/ 1998

三重県産コメツキムシの記録(3)

岸井 尚

16

ヒメナガセスジホソカタムシの採集 例

生川 展行

67

ちょっと気になる甲虫の情報(X)(1)ヒラテナガクチキムシ四国東部の記録

山地 治

7

ちょっと気になる甲虫の情報(X)(2)ヒラテナガクチキムシ青森県の記録

尾崎 俊寛

78

ちょっと気になる甲虫の情報(XI)ナラキマダラコメツキダマシの採集記録

山地 治

8

ちょっと気になる甲虫の情報(XII)高知県におけるヨドシロヘリハンミョウの記録

芦田 久

89

ミツボシケシナガクチキの北海道の 記録

伊藤 勝彦

9

大阪湾沿岸地域におけるコメツキム シの記録

河上 康子

10

ブタクサハムシ西へ

東 浩司

11

虫屋の広場(12)地域別総合甲虫 目録[III]

水野 弘造

1114

虫屋の広場(13)新刊紹介

水野 弘造

14-15

会報 急告 林 匡夫会長逝去

澤田 高平

15

会報 新入会員・住所変更・逝去

 

15-16

採集会(1998)報告

水野 弘造

16

No.81

Dec/ 1998

三重県産コメツキムシの記録(4)

岸井 尚

16

虫屋の広場(14)地域別総合甲虫 目録[IV]

水野 弘造

68

虫屋の広場(15)第2回地表性甲虫談話会報告

伊藤 建夫

8

虫屋の広場(16)ハネカクシ談話 会関西支部例会報告

林 靖彦

89

虫屋の広場(17)日本鞘翅学会大会報告

伊藤 昇

9

会報 お知らせとお願い

 

9

会報 新入会員・逝去

 

910

9月例会(1998)報告

水野 弘造

10

特別例会報告

林 靖彦

10

No.82

Mar/ 1999

三重県産コメツキムシの記録(5)

岸井 尚

14

ちょっと気になる甲虫の情報(XIII)(1)ナガイツツナガクチキの愛知県における採集例

蟹江 昇

45

ちょっと気になる甲虫の情報(XIII)(2)ナガイツツナガクチキ和歌山県の記録

的場 績

5

ちょっと気になる甲虫の情報(XIII)(3)ナガイツツナガクチキ大分県の記録

堤内 雄二

56

ちょっと気になる甲虫の情報(XIII)(4)ナガイツツナガクチキ熊本県の記録

大塚 勲

6

ちょっと気になる甲虫の情報(V)--続編ハネナシナガクチキの採集記録

生川 展行

67

虫屋の広場(18)地域別総合甲虫 目録[V]

水野 弘造

79

虫屋の広場(19) ”虫寿”記念 誌の発行

水野 弘造

9

訂正 [ねじればね、1998(80)]

 

10

会報 新入会員・住所変更・退会

 

10

50(1998年度)大会記録

木村 史明

11

会計報告 1998年度収支決算書・1998年度特別会計収支計算書

野村 英世

1112

お知らせとお願い

運営委員会

12

採集会(1999)案内

運営委員会

12

No.83

Jun/ 1999

和歌山県産コメツキムシの記録

岸井 尚

110

ちょっと気になる甲虫の情報(VI)--続編その後のアリスアトキリゴミムシの採集例

田中 勇

10

石垣島で採集された日本未記録属の オオキノコムシ

芦田 久

11

虫屋の広場(20)地域別総合甲虫 目録[VI]

水野 弘造

1112

虫屋の広場(21)ハネカクシ談話 会関西支部第三回例会の報告

伊藤 建夫

12

会報 急告 中根猛彦博士逝去

水野 弘造

13

会報 新入会員・住所変更・退会・ 逝去

 

13

4月例会(1999)の報告

初宿 成彦

14

採集会(1999)の案内

運営委員会

14

お知らせとお願い

運営委員会

14

No.84

Sep/ 1999

林 匡夫氏を偲んで

宮武 頼夫

13

カミキリ博士・林 匡夫先生を偲ぶ

渡辺 弘之

34

林 匡夫先生の思い出

穂積 俊之

5

林 匡夫さんの思い出

岸井 尚

57

林 匡夫先生の思い出

奈良 一

78

林 匡夫先生の死を悼む

中村 慎吾

89

林 匡夫先生の思い出

岩田隆太郎

910

奈良県弥山産ナガクチキムシの記録

官能 健次

1013

長野県におけるタカオチビゴミムシ の採集記録

北山 健司

13

虫屋の広場(22)地域別総合甲虫 目録[VII]

水野 弘造

14-15

虫屋の広場(23)ハネカクシ談話 会関西支部の第2回採集会

芦田 久

15

会報 新入会員・再入会・住所変更

 

15-16

採集会(1999)の報告

水野 弘造

16

No.85

Dec/ 1999

林 匡夫先生の死を悼む

黒田 裕一

12

林 匡夫さんとの45

生谷 義一

24

故林 匡夫博士を偲んで

槙原 寛

45

林先生を偲んで

八木 正道

56

日本産タマキノコムシ科Anisotoma属メモリアル

保科 英人

69

大阪府におけるメクラチビゴミムシ 類の記録Records of Anophthalmic Trechine Beetles from Osaka Prefecture, Central Japan

北山 健司・芦田 久

1013

ヒラタコメツキモドキの岐阜県の記 録

生川 展行

13-14

ザクセン州立ドレスデン動物学博物 館を訪ねて(上)

初宿 成彦

14-15

虫屋の広場(24)新刊案内

水野 弘造

15

会報 新入会員・住所変更・逝去

 

16

10月例会(1999)の報告

伊藤 建夫

16

会費納入のお願い

野村 英世

16

No.86

Mar/ 2000

林 匡夫博士の思い出

澤田 高平

12

町人学者・林 匡夫先生と自然史博 物館

初宿 成彦

2

林 匡夫先生の思い出の中から

水野 弘造

34

ザクセン州立ドレスデン動物学博物 館を訪ねて(下)

初宿 成彦

57

アバタツヤナガヒラタホソカタムシ の採集記録

生川 展行

78

大阪府におけるルリケイメクラチビ ゴミムシの採集記録

北山 健司

89

奥多摩町北部におけるヨウザワメク ラチビゴミムシの採集例

亀澤 洋

9

虫屋の広場(25)シンポジウム「DNAで辿る昆虫の系統と進化」拝聴記

水野 弘造

910

虫屋の広場(26)新刊・創刊紹介

水野 弘造

1011

虫屋の広場(27)地域別総合甲虫目録[VIII]

水野 弘造

1113

会報 日本甲虫学会会長就任のごあ いさつ

佐々治寛之

14

会報 新入会員・住所変更・退会・ 逝去

 

14-15

51(1999年度)大会記録

伊藤 建夫

15

会計報告 1999年度収支決算書

野村 英世

15-16

会費納入のお願い

運営委員会

16

No.87

Jun/ 2000

中根猛彦先生を偲んで

澤田 高平

1

中根猛彦先生の逝去を悼む

穂積 俊文

12

中根先生ありがとうござくいました

塚本 珪一

23

名古屋大学時代の中根猛彦先生

大澤 省三

36

甲虫学者中根猛彦先生と私

佐々治寛之

68

中根先生を偲んで

高井 泰

811

ケブカヒラタゴミムシの分布につい て

森 正人

1113

虫屋の広場(28)地域別総合甲虫 目録[IX]

水野 弘造

13-15

4月例会(2000)の報告

野村 英世

15

会報 新入会員・住所変更・退会・ 逝去

 

15-16

会費納入のお願い

運営委員会

16

No.88

Jun/ 2000

分子系統理解のための基礎知識 (I)

大澤 省三

16

兵庫県のナガゴミムシ類

森 正人

611

角(つの)を持つタマキノコムシ

保科 英人

1114

こうひ・ぶれいく(話のたね)--3売られていた糞玉

渡辺 弘之

15

採集会(20006)の報告

水野 弘造

16

会費納入のお願い

運営委員会

16

No.89

Oct/ 2000

分子系統理解のための基礎知識 (II)

大澤 省三

16

八重山諸島における海浜性甲虫の調 査

河上 康子

79

ゲンゴロウ図鑑その後

北山 昭

910

コカシメクラチビゴミムシの採集記 録

大平 廣士・北山 健司

1011

琵琶湖の沖島と竹生島のコメツキムシの記録

楠井 善久

11

虫屋の広場(29)地域別総合甲虫目録[X]

水野 弘造

1214

虫屋の広場(30)新刊紹介

水野 弘造

14

会報 新入会員・住所変更

 

15

採集会(20007)の報告

水野 弘造

16

会費納入のお願い

運営委員会

16

No.90

Dec/ 2000

日本のオサムシ相の形成---分子系統樹からの推定---(1)

大澤 省三・蘇 智慧

15

永幡嘉之氏蒐集のロシア沿海州北部 のコメツキムシについて

岸井 尚

512

三重県未記録のナガクチキムシ3種

生川 展行

13

訂正 ねじればね 88

運営委員会

14

虫屋の広場(31)地域別総合甲虫 目録[XI]

水野 弘造

14

虫屋の広場(32)新刊紹介

水野 弘造

14

9月例会(2000)の報告

初宿 成彦

15

会報 新入会員・復活・住所変更・ 退会(申告)・退会(認定)

 

15-16

会費納入のお願い

運営委員会

16

No.91

Mar/ 2001

日本のオサムシ相の形成---分子系統樹からの推定---(2)

大澤 省三・蘇 智慧

15

宮城県船形山連峰におけるナガクチ キムシ科甲虫目録

佐藤 敦・粟野 宗博・中西 秀明

610

和歌山県南部のナチセスジゲンゴロ ウ

田中昭太郎

1015

キュウシュウチビトラカミキリ家島 (兵庫県)に産す

 八木 正道

15

会報 謹告 海外での採集は要注 意!

 会長・運営委員会

15-16

52(2000年度)大会記録

 野村 英世

16

No.92

Mar/ 2001

日本のオサムシ相の形成---分子系統樹からの推定---3

大澤 省三・蘇 智慧

15

極東ロシアのネクイハムシ亜科--その分類と分布に関する問題点--

林 成多

611

北山昭氏採集の興味あるコメツキム シ若干種について

岸井 尚

1213

北山昭氏の思い出

岩田隆太郎

13-14

虫屋の広場(33)地域別総合甲虫 目録[XII]

水野 弘造

14

虫屋の広場(34)新刊紹介

水野 弘造

15

会報 新入会員・住所変更・退会 (申告)・退会(認定)

 

15

会計報告 2000年度収支決算書

野村 英世

15-16

会費納入のお願い

運営委員会

15-16

No.93

Jun/ 2001

日本のオサムシ相の形成---分子系統樹からの推定---4

大澤 省三・蘇 智慧

13

三重県産コメツキムシの記録(6) 官能健次氏の蒐集資料について

岸井 尚

312

石垣島のクロヒメヒラタホソカタム シ

生川 展行

13

ムネハラアカクロテントウ(和名新 称)の日本からの新記録

佐々治寛之・齋藤琢巳

13-15

ベッピンアカコメツキムシの雄につ いて

岸井 尚

15-16

会報 新入会員・住所変更・退会 (申告)

 

16

No.94

Jun/ 2001

日本のオサムシ相の形成---分子系統樹からの推定---(5)

大澤 省三・蘇 智慧

19

三重県産コメツキムシの記録(7) 乙部宏氏の蒐集資料について

岸井 尚

912

京都府経ケ岬におけるダイセンナガ ゴミムシの採集記録

大平 廣士・齋藤 琢巳・北山 健 次

12

大阪市南港野鳥園からのムツモンミ ズギワゴミムシの記録

河上 康子

13

虫屋の広場(35)著者による新刊 紹介

曾田 貞滋

13-14

虫屋の広場(36)地域別総合甲虫 目録[XIII]

水野 弘造

14-15

3月例会(2001)の報告

谷角 素彦

15-16

会費納入のお願い

運営委員会

16

No.95

Jun/ 2001

京都府下から記録されたアリヅカム シについて

野村 周平

18

三重県産コメツキムシの記録(8) 横関秀行氏の蒐集資料について

岸井 尚

912

クリサキテントウの冬期採集例

高井 泰・佐々治寛之

13

黒澤良彦先生を偲んで

遠山 雅夫

13-14

黒澤良彦博士のご逝去を悼む

佐々治寛之

14-15

虫屋の広場(37)創刊紹介

水野 弘造

15-16

会報 新入会員・住所変更・休会

 

16

No.96

Oct/ 2001

深泥池の水生食肉亜目 Hydradephaga

森 正人・故北山 昭

19

八木正道氏蒐集のコメツキムシにつ いて

岸井 尚

914

明神岳で得られた興味深い甲虫2種

生川 展行

15

会報 新入会員・住所変更・退会 (申告)・退会(認定)

 

15-16

会費納入のお願い

運営委員会

16

No.97

Dec/ 2001

日本のオサムシ相の形成---分子系統樹からの推定---(6)

冨永 修・柏木 伸夫・大澤 省 三・蘇 智慧

111

淡路島の海浜における甲虫調査

河上 康子

1116

採集会(20017)報告

野村 英世

16

訂正 NEJIREBANE   96

 

16

訂正 NEJIREBANE   96

 

16

No.98

Dec/ 2001

吉田元重氏蒐集の台湾産コメツキム シについて

岸井 尚

14

和歌山市・片男波からのツシマヒメ サビキコリの記録

河上 康子

4

世界の食虫習俗と食用昆虫

益本 仁雄・宇都宮由佳

515

沖縄本島におけるクチキゴミムシの 追加採集例

山本 勝也

15-16

会報 新入会員・退会(申告)・逝 去

 

16

No.99

Mar/ 2002

日本のオサムシ相の形成---分子系統樹からの推定---(7)

冨永 修・柏木 伸夫・大澤 省 三・蘇 智慧

19

加藤敏行氏蒐集の北海道東部地域の コメツキムシについて

岸井 尚

1015

大阪府貝塚市からのウミミズギワゴ ミムシの記録

河上 康子

15-16

「ねじればね」編集部よりお詫びと お願い

運営委員会

16

No.100

Mar/ 2002

田中 勇氏蒐集のコメツキムシにつ いて

岸井 尚

111

北海道におけるキヌツヤナガクチキ の記録

石田 浩司

1112

虫屋の広場(38)新刊紹介

水野 弘造

12

No.101

Jun/ 2002

京都府で採集されたアリヅカムシ

野村 周平・水野 弘造

115

会報 新入会員・住所変更・退会 (申告)

 

15-16

No.102

Dec/ 2002

フン虫地理学2 京都府

塚本 珪一

15

大阪市長居・自然史博物館の骨格標本作成砂場で採集した甲虫類

河上 康子

69

宮城県船形山連峰におけるナガクチキムシ科甲虫の追加記録

佐藤 敦・中西 秀明・粟野 宗博

1011

京都府におけるカワラハンミョウの 記録

芦田 久

1112

こうひ・ぶれいく(話のたね)---- 採集用具あれこれ(1)

吉田 正隆

13-14

新刊紹介

佐々治寛之

14-15

虫屋の広場(38)地域別総合甲虫 目録[XV]

 

15

会報 新入会員・復活・住所変更

 

16

会費納入のお願い

運営委員会

16

No.103

Dec/ 2002

日本列島の昆虫相形成史を探る--古生物学的アプローチの現状と課題--

林 成多

16

徳島県吉野川河口地域における甲虫 調査

河上 康子

613

大阪湾沿岸からのヒメハネカクシ属 5種の記録

河上 康子

13-14

虫屋の広場(39)地域別総合甲虫 目録

水野 弘造

14-15

会報 2002 Japan Coleopterists' Meeting

 

16

『ねじればね』原稿作成の要領

運営委員会

16

No.104

Apr/ 2003

加藤敏行氏蒐集の北海道産コメツキ ムシ

岸井 尚

113

箕面市小野原のゴミムシ--タナカツヤハネゴミムシ--

森 正人

13-14

虫屋の広場(39) 地域別総合甲 虫目録[XV]

水野 弘造

14-15

コーヒ・ブレイク(話のたね) 中 国東北人の食虫俗

李 景科

15

会報 新入会員・住所変更・

 

15-16

No.105

Jun/ 2003

マレーゼトラップによる大澤正嗣氏 蒐集の秩父山塊産コメツキムシ

岸井 尚

115

会報 日本甲虫学会2002年度年次大会・日本鞘翅学会15回大会・合同 大会 '02 Japan Coleopterists' Meeting

初宿 成彦

15-16

No.106

Aug/ 2003

森正人氏蒐集の北海道産コメツキム シ

岸井 尚

18

オサムシの分岐年代測定

大澤 省三・蘇 智慧

810

鈴鹿山地から初めて記録されるナガ ゴミムシ類

森 正人

1112

虫屋の広場(40)地域別総合甲虫 目録

 

1214

新刊の紹介

水野 弘造

14

日本甲虫学会行事報告

運営委員会

15-16

会報 住所変更・退会(申告)・休会

運営委員会

15-16

No.107

Oct/ 2003

森正人氏蒐集のコメツキムシ

岸井 尚

110

北山昭氏蒐集のコメツキムシ

岸井 尚

1013

分子生物学的手法によるネジレバネ の系統解析の近況

木船 悌嗣

14-16

20036月採集会の報告

米田 友祐

16

No.108

Feb/ 2004

ハネナシナガクチキの採集方法と固 体変異について

西田 光康

13

谷川岳のミヤマヒサゴコメツキムシ

岸井 尚

46

栃木県のミヤマヒサゴコメツキムシ

岸井 尚

615

行事報告 日本甲虫学会2003年度年次大会

谷角 素彦

16

No.109

May/ 2004

八木正道氏2001年蒐集の台湾産コメツキムシ

岸井 尚

16

新刊の紹介

水野 弘造

6

昆虫のコミュニケーション −人の 情報学研究展開にも貴重な示唆が−

益本 仁雄・越智 輝雄

719

興味深いムキヒゲホソカタムシ3種 の記録

生川 展行・田中 勇

19-20

No.110

Aug/ 2004

日本のカクホソカタムシ科序説−属 への検索

佐々治寛之

1-4

田中勇氏蒐集のコメツキムシ(続 報)

岸井 尚

4-10

甲虫学者 中條道夫先生 逝く

佐々治寛之

11-13

書評 Catalogue of Palaearctic Coleoptera Volume 1

林 靖彦

14-15

虫屋の広場 都道府県単位目録

水野 弘造

16

No.111

Nov/ 2004

八木正道氏2001年蒐集の台湾産コメツキムシ(続報1)

岸井 尚

1-7

コセスジゲンゴロウを約60年ぶりに再発見

西城 洋・初宿 成彦

7-8

アワジハネナシナガキマワリ Strongylium tanakai Ando について

安藤 清志

8-10

本州初記録のコヒラタホソカタムシ

生川 展行

10

安田正利氏蒐集のコメツキムシ

岸井 尚

10-11

門脇奨氏蒐集の西表産コメツキムシ

岸井 尚

12-13

書評 

 

13-14

吉野川河口リストの訂正と追加

河上 康子

14-15

カクホソカタムシ検索表の訂正

 

15

虫屋の広場 地域別総合目録

 

15

2004年度 日本甲虫学会・日本鞘翅学会  合同採集会の報告

野村 英世

16

2004年4月例会の報告

初宿 成彦

16

No.112

Feb/ 2005

田中保氏蒐集のコメツキムシ

岸井 尚

1-4

三木三徳氏蒐集のコメツキムシ

岸井 尚

4-7

八木正道氏蒐集のコメツキムシ(2002年度)

岸井 尚

8-11

上手雄貴氏蒐集の四国産コメツキム シ

岸井 尚

11-13

椋木博昭氏蒐集の興味あるコメツキ ムシ

岸井 尚

13-16

No.113

May/ 2005

南アルプス鳳凰山で種名不詳のフト カミキリ

水野 弘造

1-2

リュウノメクラチビゴミムシの地下浅層からの記録

北山 健司・森 正人

3

「カクホソカタムシ亜科の属への検 索表」の訂正(再)

編集部

4

京都府南部のタカハシナガゴミムシ

森 正人

5-6

こうひいぶれいく(話のたね) 採 集道具あれこれ(2) 100円パイプで作るナイタースクリーンの支柱

中山 紘一

6-11

書評 分類学社が元気になるカタロ グです! Catalogue of Palaearctic Coleoptera Volume 2

直海 俊一郎

12-13

虫屋の広場 地域別総合目録

 

14-15

新刊の紹介

 

15

会告 「地域甲虫自然史」シリーズ の刊行について

 

16-17

会務報告 

野村 英世

18-19

日本甲虫学会2004年度年次大会の報告

谷角 素彦

20

No.114

May/ 2005

中條道夫先生とオオキノコムシ

大澤 省三

1-4

日本産ホンジョウカイ属(ジョウカ イボン科)の学名について

奥島 雄一・佐藤 正孝

4-6

大阪市長居・自然史博物館の骨格標 本作製砂場で採集した甲虫類

河上 康子

6-9

大阪府泉南市と和歌山県日高市から のキバナガミズギワゴミムシの記録

河上 康子

10-11

対馬のナルカワテントウダマシの記 録

生川 展行

11

屋久島からのチビシデムシ亜科甲虫 の記録

春沢 圭太郎

11-12

虫屋の広場 地域別総合甲虫目録

 

12-13

機関誌紹介 昆虫DNA研究会ニュースレター

 

13

地域甲虫自然史(1): 荒田家の邸宅内で採集された甲虫の目録 訂正

水野 弘造

13

地域甲虫自然史シリーズ 今後の予 定

編集部

14

行事報告 2005年度春期例会報告

野村英世

14-15

2005年度 日本甲虫学会・日本鞘翅学会  合同採集会の報告

野村英世

15-16

No.115

Nov/ 2005

オオオサムシ属 (Ohomopterus) における雑種集団の安定化・分布域拡大・種分化

オオオサムシ属の分子系統研究グ ループ

1-14

地域甲虫自然史(1): 荒田家の邸宅内で採集された甲虫類の目録 訂正(2)

水野 弘造

15

新刊の紹介 京都大学総合博物館編 「日本の動物はいつどこからきたのか」

水野 弘造

16

No.116

Mar/ 2006

相模原台地周辺の段丘類におけるオ サムシ亜族の分布について

松本 堅一

1-5

オオオサムシ属 (Ohomopterus) をめぐるさらなる問題

オオオサムシ属の分子系統研究グ ループ

6-12

ガムシ科 Psalitrus 属の分布に関する追加知見

保科 英人・佐藤 正孝

13-14

Book review 紹介 日本産コガネムシ上科図説  第1巻 食糞群

塚本 珪一

15

2005年度大会の報告

谷角 素彦

15-16

No.117

Sep/ 2006

急告 日本甲虫学会会長 佐々治寛 之博士 

運営委員一同

1

逝去 日本甲虫学会運営委員 佐藤 正孝博士 逝去

運営委員一同

1

京都府瑞穂町の灯火に来集したオサ ムシ科甲虫類

林 靖彦

2-10

隠岐新記録のハネカクシ

林 靖彦

10-11

隠岐のチビシデムシ・ヒゲブトチビ シデムシ

島田 孝・林 靖彦

11-13

ガムシ科 Armostus 属の分布追加知見

保科 英人・佐藤 正孝

13-14

トゲヒメヒラタホソカタムシの西表 島での記録

生川 展行

14

会告 追悼企画 追悼論文募集

 

15

日本昆虫分類学会第9会大会と「佐藤正孝さんを偲ぶ会」のお知らせ

 

16

No.118

Nov/ 2006

佐々治会長のご逝去を悼む

大澤 省三

1-3

同年の友が去るとき

青木 淳一

3

酒と北陸新幹線、そして神戸プリン

保科 英人

4-5

佐々治寛之博士を悼む

平野 幸彦

5-6

佐々治さんのこと

養老 猛司

6

佐々治先生を偲んで

河上 康子

6-7

佐々治寛之氏を偲んで

宮武 頼夫

7-9

ナガクチキと佐々治さん

水野 弘造

9-10

甲虫高次分類群研究と佐々治寛之先 生

上野 輝久

10-16

九州からのムモンチビコツブゲンゴ ロウの記録

長谷川匡弘・中島 淳

17

ムナグロテントウダマシの兵庫県で の記録

生川 展行

17-18

DNAからみたマヤサンオサムシの"亜種"について

オオオサムシ属の分子系統研究グ ループ

18-24

No.119

Apr/ 2007

1960年代に多摩丘陵で採集したオサムシ 亜族の記録

松本 堅一

1-8

三重県で採集されたアリヅカムシ

野村 周平・秋田 勝己

8-15

マスゾメクラチビゴミムシの追加記 録

北山 健司

15-16

シャリンバイから採集したシロジュ ウシホシテントウの飼育記録

河上 康子

16-18

佐藤正孝博士の逝去を悼む

安藤 清志

18-19

V.クズネツォフ博士を偲ぶ

初宿 成彦

19-20

近畿地方では比較的採集例の少ない オオキバハネカクシ類について

伊藤 建夫

21

こうひいぶれいく(話のたね) 採 集用具あれこれ(3) 簡単スポイト式吸虫管の制作

中山 紘一

21-23

書籍紹介(I) アリヅカムシの図鑑 

水野 弘造

23

書籍紹介(II) 森と水辺の甲虫誌

伊藤 建夫

23-24

訂正とお詫び

 

24

No.120

May/ 2007

細川浩司氏採集による南西諸島のコ メツキムシ

岸井 尚

1-11

兵庫県由良町成ケ島の海浜性甲虫類 の記録

河上 康子

11-13

Megalopaederus属ハネカクシの分布について

伊藤 建夫

13

虫屋の広場(44) 地域別総合甲虫目録

水野 弘造

14

会務報告

野村 英世

15-16

No.121

Dec/ 2007

三重県のアリヅカムシ相

野村 周平・横関 秀行

1-11

鹿児島県指宿周辺の海岸性甲虫類の 記録

林 成多・河上 康子

11-12

穂積俊文さんの逝去を悼む

大澤 省三

12-13

書籍紹介(I) 糞虫たちの博物誌

春沢 圭太郎

14

書籍紹介(II) 生物学名辞典

野村 周平

14-15

会務報告 2007年合同採集会

野村 英世

15

地域甲虫自然史No.3 「和佐又山甲虫類目録:訂正

 

16

No.122

Jul/ 2008

中・小型ゲンゴロウ類に対するマー キング法について

保科英人・山田千恵・魚見陽香・寺 島美乃

1-7

八重山諸島における海岸性甲虫類の 記録

藤原 淳一・河上 康子

7-8

愛媛県重信川河口干潟からの地表性 甲虫類の記録

河上康子・岸本光樹・瀬島翔馬・末 長晴輝

8-11

和歌山県友ケ島からのイソチビゴミ ムシの記録

河上 康子・藤江 隼平

11-13

和歌山県友ケ島における礫浜からの ムグゲキノコムシ科・ハネカクシ科の記録

河上 康子・藤江 隼平

13-15

湯河原火山周辺のオサムシ亜族の分 布について

松本 堅一

16-22

鈴鹿市の自然−鈴鹿市自然環境調査 報告書−の発刊について

 

22

虫屋の広場(45) 地域別総合甲虫目録

水野 弘造

23

収支決算書

 

24

No.123

Dec/ 2008

ミスジホソカタムシ属の日本未記録 種

青木 淳一

1-3

昆虫の和名についての私見

大澤 省三

4-7

キドマルテントウダマシの採集記録

生川 展行

7-8

大阪府泉南山地のヒメドロムシ

冨永 修

8-14

アオキツツムネウミハネカクシの岡 山県における分布記録

末長 晴輝・河上 康子

14-15

コガタノゲンゴロウの屋久島での採 集記録

林 靖彦

15

朝鮮半島に分布するラミーカミキリ

保科 英人

16

和歌山県加太からのシリブトウミハ ネカクシの記録

河上 康子

17-18

三重県尾鷲市からのホソナギサハネ カクシの記録

河上 康子

18-19

2008年度採集会記

吉田 正隆

19-20

ねじればね編集部より前号の訂正の お知らせ

 

20-21

虫屋の広場(46) 地域別総合甲虫目録

水野弘造

21-23

日本甲虫学会と日本鞘翅学会の合併 問題について

日本甲虫学会運営委員会

23-24

会員の皆様へ投稿に関する注意事項

 

24

No.124

Sep/ 2009

北海道弟子屈町桜ヶ丘森林公園のオ サムシ亜科各種の季節的消長

松本 堅一

1-7

三重県のコメツキムシ(9)

岸井 尚

7-22

オキナワダンテントウダマシの本州 からの採集記録

生川 展行

22-23

日本新記録のテントウダマシ

生川 展行

23

書籍紹介 虫捕る子だけが生き残る

青木 淳一

24

No.125

Sep/ 2009

その後のRupaについて

森 正人

1-3

滋賀県のコメツキムシ類の記録

八尋 克郎・岸井 尚

4-12

金門島の植食性コガネムシ

谷角 素彦

12-14

与那国島におけるハイイロゲンゴロ ウの記録

山本 周平

14-15

こうひいぶれいく(話のたね) 採 集道具あれこれ(4)〜携帯発電機の軽装備〜

中山 紘一

15-19

追悼 木元新作博士

大澤 省三

19-21

木元新作博士のご逝去を悼む

森本 桂

21-23

書籍紹介「日本産ヒラタムシ上科図 説第1巻 ヒメキノコムシ科・ネスイムシ科・チビヒラタムシ科」

保科 英人

23-24

ねじればねの投稿先の変更について

 

24

No.126

Dec/ 2009

滋賀県におけるコメツキムシの採集 記録

山本 雅則

1-11

2008年におけるヤシャゲンゴロウの生息 状況について

保科 英人

11-12

コガタノゲンゴロウの福井県からの 記録

保科 英人

13

鈴鹿川河川林のマルテントウダマシ 亜科

生川 展行

14-15

岡山県でエヒメアリヅカムシを採集

藤谷 美文

16-17

サシゲチビタマムシを北限記録とな る石川県小松市那谷寺で採集

福富 宏和

17

ヒメナカボソタマムシ屋久・奄美亜 種の奄美大島における追加記録

福富 宏和・稲田 悟司

18

こうひいぶれいく(話のたね) 福 井県の外雷魚駆除に関する一考察 〜バスとギルの駆除は、ゲンゴロウ類の復活につながるか〜

保科 英人・小西 洋祐

19-22

書籍紹介「ホソカタムシの誘惑 − 日本産ホソカタムシ全種の図説−」

平野 幸彦

23

日本甲虫学会会員の皆様へ

 

24

No.127

Jul/ 2010

日本各地と台湾・韓国のコメツキム シの記録

山本 雅則

1-12

滋賀県で採集されたデオキノコムシ の記録

山本 雅則・木村 史明

12-13

香川県と和歌山県におけるハネカク シ科 Diaulota属2種の記録

中浜 直之・河上 康子

14-15

チャイロメナシタマキノコムシの追 加記録

吉田 正隆

15-16

日本産デオキノコムシに関する追加 知見

保科 英人

16-17

オオアオホソゴミムシの種名につい て

森 正人

17-18

シラフオガサワラナガタマムシがセ ンダンより羽化脱出

福富 宏和

18-19

日本産コケムシ科ヒメコケムシ属の 分布に関する知見

保科 英人

19-20

オキナワミドリナガタマムシがクス ノハカエデより羽化脱出

福富 宏和・稲田 悟司

20-21

イナバコチビシデムシの長野県から の記録

藤谷 美文・井原 豊隆

21-22

2009年度 日和田高原合同採集会記

安井 通宏

22-23

会計からのお知らせ

 

24

No.128

Dec/ 2010

泉南山地のヒラタドロムシ(幼虫) の記録

冨永 修

1-2

淡路島のヒメドロムシ

冨永 修

2-4

トラップで特殊化したメクラチビゴ ミムシ2種を採集

吉田 正隆・田中 光治

4-5

アキバ系文化甲虫学〜序章〜

福井大学教育地域科学部地域科学課 程文化昆虫学研究班

5-19

ノトマルタマキノコムシの福井県か らの記録

保科 英人

19

(新)日本甲虫学会・第1回大会の 報告

初宿 成彦

19-20

書籍紹介「日本産ヒラタムシ上科図 説第2巻 ホソヒラタムシ科・キスイモドキ科・ムクゲキスイ科」

生川 展行

20-21

さやばね(ニューシリーズ)への投 稿のお願い

吉冨 博之

21

2011年度会費納入のお願い

 

 

「ねじればね」終刊によせて

大林 延夫

22-23

「ねじればね」終焉す

保科 英人

24

 

back to PUBLICATION List Page/出版物リストへ戻る


back to Society Top Page/甲虫学会トップページへ戻る