?
div { background-color: white; }

Coleopterological Society of Japan

English page


催し物 Society Events

 東京・名古屋・大阪での地域例会につきましては,対面(非オンライン)の場合、コロナの状況によっては中止になることがあります。また,開催する場合でも,人数を制限する,体調不良の方の参加をお断りする,または懇親会を行わない等の措置をとる場合がございます。
 詳細につきましては,決まり次第,当website にて告知します.会員の皆様におかれましては,各自でご確認いただけますよう,お願いいたします.


年次大会  Annual Meeting

●2025年度
日程:2025年11月15日(土)~16日(日)
会場:倉敷市立美術館・倉敷市立自然史博物館
710-0046 岡山県倉敷市中央2丁目6-1


※過去の年次大会の記録は、
ギャラリーのページをご覧ください


調査観察例会 Annual Excursion

●2025年度
秋季に西日本で開催計画中(詳細は改めてお知らせします)
担当:吉田篤人・大木裕・日下部良康
E-mail:excursion2025@coleoptera.sakura.ne.jp(上記担当者へ転送されます)


●2024年度
宮崎県綾ユネスコエコパーク照葉樹林

成果は地域甲虫自然史第8号として甲虫学会から発刊予定です。


※過去の記録はこちら


地域例会 Regional Meetings
 (案内、記録とも、くわしくは各地域例会のページへ)

●東京 Tokyo
2025年
・第1回例会 3月8日(土)[終了しました]
・第2回例会 9月ごろ(未定)
・第3回例会 12月ごろ(未定)
なるべく対面とオンラインのハイブリッドで実施したい。
 東京例会担当    野村 周平
 E-mail
nomura@kahaku.go.jp


●名古屋 Nagoya
2025年
・第1回例会 3月16日(日)[終了しました]
【New!】・第2回例会 9月28日(日)
 名古屋例会担当   生川 展行
 E-mail:tritoma@mecha.ne.jp


●大阪 Osaka
2025年
・春季例会:3月15日(土)[終了しました]
・秋季例会:9月2027日(土)【変更】
・年末例会:12月13日(土)
 大阪例会担当    澤田 義弘
 E-mail 
sawada-f@gol.com